理論科目 |
問1 | 磁気回路の相互インダクタンスの導出に関する計算問題 | 電磁気 |
問2 | ノートンの定理を用いた直流回路の演算に関する計算問題 | 電気回路 |
問3 | 重ねの理を用いた交流回路の電流値を導出に関する計算問題 | 電気回路 |
問4 | 抵抗とコンデンサを組み合わせた回路の過渡現象に関する計算問題 | 電気回路 |
問5 | 真空中におかれた複数の電荷により働く力と電界の大きさに関する計算問題 | 電磁気 |
問6 | 接地抵抗の測定原理に関する計算問題 | 電気及び電子計測 |
問7 | 半導体中のキャリヤの運動と電気伝導に関する計算問題 | 電子理論 |
問8 | トランジスタの電流帰還バイアス回路に関する計算問題 | 電子理論 |
電力科目 |
問1 | コンバインドサイクル発電の熱サイクルに関する空欄穴埋問題 | 火力 |
問2 | 酸化亜鉛形避雷器の試験に関する空欄穴埋問題 | 変電 |
問3 | 架空送電線に設置するアークホーンに関する空欄穴埋問題 | 送電 |
問4 | 配電線に生じる電圧フリッカに関する空欄穴埋問題 | 配電 |
問5 | 発電システムに利用される燃料電池に関する空欄穴埋問題 | 新エネルギー発電 |
問6 | 変圧器の保護に用いられる差動保護リレー方式に関する空欄穴埋問題 | 変電 |
問7 | CVケーブルに発生する損失に関する空欄穴埋問題 | 送電 |
機械科目 |
問1 | 同期電動機の自己始動法に関する空欄穴埋問題 | 同期機 |
問2 | 測定回路に使用される変流器の特徴や誤差に関する空欄穴埋問題 | 変圧器 |
問3 | 一巡伝達関数のベクトル軌跡に関する空欄穴埋問題 | 自動制御 |
問4 | PWMインバータの出力波形制御に関する空欄穴埋問題 | パワーエレクトロニクス |
問5 | 特殊かご形誘導電動機に関する空欄穴埋問題 | 誘導機 |
問6 | 照明分野における測光量と単位に関する空欄穴埋問題 | 照明 |
問7 | 電気加熱のうち誘電加熱に関する空欄穴埋問題 | 電熱 |
問8 | RFIDを用いたICタグ応用システムに関する空欄穴埋問題 | 情報伝送及び処理 |
法規科目 |
問1 | 一般用電気工作物に係る電気工事の作業の区分に関する空欄穴埋問題 | 電気工事士法 |
問2 | 特別高圧架空電線の高さに関する空欄穴埋問題 | 電気設備技術基準 |
問3 | 分散型電源設置者の高圧配電線との連系に関する空欄穴埋問題 | 電気設備技術基準 |
問4 | 油入変圧器の油中ガス分析に関する空欄穴埋問題 | 電気施設管理 |
問5 | 電気工作物の維持に関する空欄穴埋問題 | 電気事業法 |
問6 | 高圧需要家の電力需要設備に関する空欄穴埋問題 | 電気施設管理 |
問7 | 架空送電線の着氷雪による振動に関する空欄穴埋問題 | 電気施設管理 |