第二種電気主任技術者
一次試験
| NO. | 論点 | 分類 |
|---|---|---|
| 理論科目 | ||
| 問1 | 平行平板コンデンサに関する計算問題 | 電磁気 |
| 問2 | 直流及び交流の混在する回路に関する計算問題 | 電気回路 |
| 問3 | キャパシタ及び抵抗の並列回路における過渡現象に関する計算問題 | 電気回路 |
| 問4 | コンデンサ形計器用変圧器に関する計算問題 | 電気及び電子計測 |
| 問5 | 円柱導体に流れる電流が作る磁界に関する計算問題 | 電磁気 |
| 問6 | 直流電源と抵抗からなる回路の電流に関する計算問題 | 電気回路 |
| 問7 | 磁界中の電子の運動に関する計算問題 | 電子理論 |
| 問8 | 演算増幅器を用いた回路に関する計算問題 | 電子理論 |
| 電力科目 | ||
| 問1 | ペルトン水車に関する空欄穴埋問題 | 水力 |
| 問2 | 電力系統に発生する過電圧に関する空欄穴埋問題 | 送電 |
| 問3 | 送電容量に関する空欄穴埋問題 | 送電 |
| 問4 | 配電線の高低圧混触に関する空欄穴埋問題 | 配電 |
| 問5 | ガスタービン発電の熱サイクルに関する空欄穴埋問題 | 火力 |
| 問6 | MW級風力発電装置に関する空欄穴埋問題 | 新エネルギー発電 |
| 問7 | 直流送電方式の利点と課題に関する空欄穴埋問題 | 送電 |
| 機械科目 | ||
| 問1 | 誘導電動機に関する空欄穴埋問題 | 回転機 |
| 問2 | 同期発電機の特性曲線に関する空欄穴埋問題 | 回転機 |
| 問3 | 単相交流電力調整装置に関する空欄穴埋問題 | パワーエレクトロニクス |
| 問4 | 鉛蓄電池に関する空欄穴埋問題 | 電気化学 |
| 問5 | 変圧器の巻線の結線方法に関する空欄穴埋問題 | 変圧器 |
| 問6 | 放射と光に関する空欄穴埋問題 | 照明 |
| 問7 | 電気加熱の加熱方式と加熱原理に関する選択問題 | 電熱 |
| 問8 | プログラム言語に関する空欄穴埋問題 | 情報伝送及び処理 |
| 法規科目 | ||
| 問1 | 事業用電気工作物の工事計画の届出に関する空欄穴埋問題 | 電気事業法 |
| 問2 | 発変電設備等の損傷による供給支障の防止に関する空欄穴埋問題 | 電気設備技術基準 |
| 問3 | 移動用電気工作物の取扱いに関する空欄穴埋問題 | 電気事業法 |
| 問4 | 架空電線路の支持物の昇塔に関する空欄穴埋問題 | 電気設備技術基準 |
| 問5 | 電力保安通信設備に関する空欄穴埋問題 | 電気設備技術基準 |
| 問6 | 分散型電源の高圧配電線との連系に関する空欄穴埋問題 | 電気設備技術基準 |
| 問7 | 電力需要の分析に関する空欄穴埋問題 | 電気施設管理 |
二次試験
| NO. | 論点 | 分類 |
|---|---|---|
| 電力・管理科目 | ||
| 問1 | 非常用ディーゼル発電機に接続されているタービン補機に関する論説問題 | 火力 |
| 問2 | 単位法を使用した送電線の諸計算に関する計算問題 | 送電 |
| 問3 | 電力系統の過渡安定性に関する論説問題 | 送電 |
| 問4 | 配電系統の電力損失低減に関する計算・論説問題 | 配電 |
| 問5 | 無効電力の変化による電圧変動に関する計算問題 | 送電 |
| 問6 | 発電用風力設備に関する論説問題 | 電気施設管理 |
| 機械・制御科目 | ||
| 問1 | 三相かご形誘導電動機に関する計算問題 | 回転機 |
| 問2 | 三相変圧器の並行運転に関する計算問題 | 変圧器 |
| 問3 | 太陽光発電用電力変換器に関する計算問題 | パワーエレクトロニクス |
| 問4 | フィードバック制御系に関する計算問題 | 自動制御 |











愛知県出身 愛称たけちゃん
詳しくは