理論科目 |
問1 | 片方の極板を回転させた平行平板コンデンサに関する計算問題 | 電磁気 |
問2 | 空隙を含む磁気回路のインダクタンスに関する計算問題 | 電磁気 |
問3 | 線形抵抗と非線形抵抗を直列接続した回路に関する計算問題 | 電気回路 |
問4 | 電源に電圧源と電流源を持つ回路の過渡現象に関する計算問題 | 電気回路 |
問5 | 交流回路の複素インピーダンスと回路演算に関する計算問題 | 電気回路 |
問6 | 電圧計及び電流計による電力測定の誤差率に関する計算問題 | 電気及び電子計測 |
問7 | 真空中における交番電界中の電子の運動に関する計算問題 | 電子理論 |
問8 | 負帰還増幅回路の入出力電圧の関係に関する計算問題 | 電子理論 |
電力科目 |
問1 | 揚水式発電所のサイリスタ始動方式に関する空欄穴埋問題 | 水力 |
問2 | 変圧器の負荷時タップ切換装置に関する空欄穴埋問題 | 変電 |
問3 | 送配電系統の高調波対策に関する空欄穴埋問題 | 配電 |
問4 | 都市部等で利用される地中配電線路に関する空欄穴埋問題 | 配電 |
問5 | ウラン燃料の特徴と原子燃料サイクルに関する空欄穴埋問題 | 原子力 |
問6 | 交流送電の直流送電と比較した特徴に関する空欄穴埋問題 | 送電 |
問7 | 無効電力授受による送電線の電圧制御に関する空欄穴埋問題 | 変電 |
機械科目 |
問1 | 直流電動機の電機子反作用に関する空欄穴埋問題 | 直流機 |
問2 | 変圧器の無負荷損と負荷損及び効率に関する計算・空欄穴埋問題 | 変圧器 |
問3 | 単相ブリッジ整流回路の重なり期間に関する計算問題 | パワーエレクトロニクス |
問4 | フィードバック制御系の伝達関数と定常位置偏差,安定度に関する計算問題 | 自動制御 |
問5 | ブラシレスDCモータの構造と特徴に関する空欄穴埋問題 | 直流機 |
問6 | 照明器具に求められる安全性能に関する空欄穴埋問題 | 照明 |
問7 | 電気化学システムにおける亜鉛に関する空欄穴埋問題 | 電気化学 |
問8 | コンピュータ等で使用される文字コードに関する選択問題 | 情報伝送及び処理 |
法規科目 |
問1 | 電気主任技術者の選任及び委託契約に関する空欄穴埋問題 | 電気事業法 |
問2 | 一般用電気工作物の保安に関する空欄穴埋問題 | 電気事業法 |
問3 | 地中電線路の施設方法や離隔距離に関する空欄穴埋問題 | 電気設備技術基準 |
問4 | 危険な施設の禁止に関する空欄穴埋問題 | 電気設備技術基準 |
問5 | 架空送電線路における電線の微風振動に関する空欄穴埋問題 | 電気施設管理 |
問6 | パワーエレクトロニクスを活用した送変電設備に関する空欄穴埋問題 | 電気施設管理 |
問7 | 分散形電源及びその系統連系に係る技術的な要件に関する空欄穴埋問題 | 電気施設管理 |