《電力・管理》〈電気施設管理〉[H26:問6] 電磁障害の防止に関する論説問題

【問題】

【難易度】★★☆☆☆(やや易しい)

近年における電気電子技術の急速な進歩に伴い,電磁障害の防止は,現代の電気施設管理にとって重要なテーマである。

電磁障害を防止するためには,電磁ノイズを発生及び被害の両面から考えていく必要がある。次の問に答えよ。

(1) 次の表は,電気の品質に関係が深い\(4\)種類の電磁ノイズについてまとめたものである。表中の\(\mathrm {A}\),\(\mathrm {B}\),\(\mathrm {C}\),\(\mathrm {D}\)及び\(\mathrm {E}\)の記号を付した空欄に当てはまる最も適切な語句又は文章を答えよ。

(2) 電磁両立性(EMC : Electromagnetic Compatibility)とは何かを説明せよ。

【ワンポイント解説】

(1)の内容は二次試験でも比較的出やすい内容で(2)が一種らしいあまり参考書に出ていない発展問題と言えると思います。何か記載すればある程度の部分点がもらえると思うので,時間がない場合や部分点狙いでも選択して良い問題と思います。

【解答】

(1)表中の\(\mathrm {A}\),\(\mathrm {B}\),\(\mathrm {C}\),\(\mathrm {D}\)及び\(\mathrm {E}\)の記号を付した空欄に当てはまる最も適切な語句又は文章
\(\mathrm {A}\):瞬時電圧低下。(瞬低,電圧ディップでも可とする。)
\(\mathrm {B}\):架空送配電線等の地絡,短絡事故。(架空送配電線への落雷でも可とする。)
\(\mathrm {C}\):進相コンデンサ装置。(進相コンデンサ本体又は直列リアクトルでも可とする。)
\(\mathrm {D}\):アーク炉。(大型溶接機でも可とする。)
\(\mathrm {E}\):電圧不平衡。

(2)電磁両立性(EMC : Electromagnetic Compatibility)とは何か
(ポイント)
・他の機器から発する電磁波の電磁妨害からの影響を受けずかつ自らの電磁波が他の機器への影響を与えないように,というのが両立性の意味です。

(試験センター解答例)
装置又はシステムの存在する環境において,許容できないような電磁妨害をいかなるものに対しても与えず,かつ,その電磁環境において満足に機能するための装置又はシステムの能力。



記事下のシェアタイトル