《法規》〈電気設備技術基準〉[R01:問4]架空電線路の支持物の昇塔防止に関する空欄穴埋問題

【問題】

【難易度】★★☆☆☆(やや易しい)

次の文章は,「電気設備技術基準」及び「電気設備技術基準の解釈」における,架空電線路の支持物の昇塔防止に関する記述である。文中の\( \ \fbox{$\hskip3em\Rule{0pt}{0.8em}{0em}$} \ \)に当てはまる最も適切なものを解答群の中から選べ。

a 架空電線路の支持物には,\( \ \fbox {  (1)  } \ \)のおそれがないよう,\( \ \fbox {  (2)  } \ \)以外の者が容易に昇塔できないように適切な措置を講じなければならない。

b 架空電線路の支持物に\( \ \fbox {  (2)  } \ \)が昇降に使用する足場金具等を施設する場合は,地表上\( \ \fbox {  (3)  } \ \mathrm {m} \ \)以上に施設すること。ただし,次のいずれかに該当する場合はこの限りでない。

① 足場金具等が\( \ \fbox {  (4)  } \ \)できる構造である場合

② 支持物に昇塔防止のための装置を施設する場合

③ 支持物の周囲に\( \ \fbox {  (2)  } \ \)以外の者が立ち入らないように、さく、へい等を施設する場合

④ 支持物を\( \ \fbox {  (5)  } \ \)等であって人が容易に立ち入るおそれがない場所に施設する場合

〔問4の解答群〕
\[
\begin{eqnarray}
&(イ)& 傷害     &(ロ)& 2.0     &(ハ)& 河川敷 \\[ 5pt ] &(ニ)& 取扱者     &(ホ)& 着脱     &(ヘ)& 技術員 \\[ 5pt ] &(ト)& 位置を変更     &(チ)& 農地     &(リ)& 感電 \\[ 5pt ] &(ヌ)& 管理者     &(ル)& 1.8     &(ヲ)& 2.5 \\[ 5pt ] &(ワ)& 墜落     &(カ)& 山地     &(ヨ)& 内部に格納 \\[ 5pt ] \end{eqnarray}
\]

【ワンポイント解説】

電気設備に関する技術基準を定める省令第24条及び電気設備技術基準の解釈第53条からの出題です。本問のような条文のままの空欄穴抜き問題は2種受験生になるとかなり高い正答率で解いてくると思います。最低でも3つ,可能であれば4つ以上正答したいところです。

【解答】

(1)解答:リ
電気設備に関する技術基準を定める省令第24条に規定されている通り,感電となります。

(2)解答:ニ
電気設備に関する技術基準を定める省令第24条及び電気設備技術基準の解釈第53条に規定されている通り,取扱者となります。

(3)解答:ル
電気設備技術基準の解釈第53条第1項に規定されている通り,\( \ 1.8 \ \mathrm {m} \ \)となります。

(4)解答:ヨ
電気設備技術基準の解釈第53条第1項の1に規定されている通り,内部に格納となります。

(5)解答:カ
電気設備技術基準の解釈第53条第1項の4に規定されている通り,山地となります。

<電気設備に関する技術基準を定める省令第24条>
架空電線路の支持物には、(1)感電のおそれがないよう、(2)取扱者以外の者が容易に昇塔できないように適切な措置を講じなければならない。

<電気設備技術基準の解釈第53条>
架空電線路の支持物に(2)取扱者が昇降に使用する足場金具等を施設する場合は、地表上(3) 1.8 m 以上に施設すること。ただし、次の各号のいずれかに該当する場合はこの限りでない。

一 足場金具等が(4)内部に格納できる構造である場合

二 支持物に昇塔防止のための装置を施設する場合

三 支持物の周囲に(2)取扱者以外の者が立ち入らないように、さく、へい等を施設する場合

四 支持物を(5)山地等であって人が容易に立ち入るおそれがない場所に施設する場合



記事下のシェアタイトル