Contents
【問題】
【難易度】★★★☆☆(普通)
変圧器の一次側(巻数\( \ N_{1} \ \))の諸量を二次側(巻数\( \ N_{2} \ \))に換算した場合の簡易等価回路の換算係数に関する記述として,誤っているものを次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。ただし,この変圧器の巻数比\( \ \left( \displaystyle \frac {N_{1}}{N_{2}} \right) \ \)を\( \ a \ \)とする。
(1) 一次側の電圧は\( \ \displaystyle \frac {1}{a} \ \)倍
(2) 一次側の電流は\( \ a \ \)倍
(3) 励磁電流は\( \ a \ \)倍
(4) 一次側のインピーダンスは\( \ \displaystyle \frac {1}{a^{2}} \ \)倍
(5) 励磁アドミタンスは\( \ \displaystyle \frac {1}{a^{2}} \ \)倍
【ワンポイント解説】
変圧器の電圧・電流・インピーダンス・アドミタンスの二次側換算に関する問題です。
\( \ \mathrm {L} \ \)形簡易等価回路では一次側換算することが多いですが,本問は二次側換算となっています。二次側換算する場合は励磁回路は一次回路と同様に扱います。
本問は平成9年問3からの再出題となります。
1.変圧器の巻数比と変圧比,変流比,インピーダンス比の関係
変圧器の一次側の巻数\( \ N_{1} \ \),電圧\( \ V_{1} \ \mathrm {[V]} \ \),電流\( \ I_{1} \ \mathrm {[A]} \ \),二次側の巻数\( \ N_{2} \ \),電圧\( \ V_{2} \ \mathrm {[V]} \ \),電流\( \ I_{2} \ \mathrm {[A]} \ \)とすると,巻数比\( \ \displaystyle a=\frac {N_{1}}{N_{2}} \ \)は,
\[
\begin{eqnarray}
a&=&\frac {N_{1}}{N_{2}} =\frac {V_{1}}{V_{2}}=\frac {I_{2}}{I_{1}} \\[ 5pt ]
\end{eqnarray}
\]
となります。\( \ \displaystyle \frac {V_{1}}{V_{2}} \ \)を変圧比,\( \ \displaystyle \frac {I_{1}}{I_{2}} \ \)を変流比といいます。
また,一次側のインピーダンスを\( \ Z_{1} \ \mathrm {[\Omega ]} \ \),二次側のインピーダンスを\( \ Z_{2} \ \mathrm {[\Omega ]} \ \)とすると,インピーダンス比\( \ \displaystyle \frac {Z_{1}}{Z_{2}} \ \)は,
\[
\begin{eqnarray}
\frac {Z_{1}}{Z_{2}}&=&\frac {\displaystyle \frac {V_{1}}{I_{1}}}{\displaystyle \frac {V_{2}}{I_{2}}} \\[ 5pt ]
&=&\frac {\displaystyle \frac {V_{1}}{V_{2}}}{\displaystyle \frac {I_{1}}{I_{2}}} \\[ 5pt ]
&=&\frac {a}{\displaystyle \frac {1}{a}} \\[ 5pt ]
&=&a^{2} \\[ 5pt ]
\end{eqnarray}
\]
となります。
2.変圧器の等価回路(一次換算)と鉄損及び銅損
変圧器の一次側換算簡易等価回路を図1に示します。ただし,\( \ {\dot V}_{1} \ \mathrm {[V]} \ \)は一次側端子電圧,\( \ {\dot I}_{1} \ \mathrm {[A]} \ \)は一次電流,\( \ {\dot I}_{2} \ \mathrm {[A]} \ \)は二次電流,\( \ {\dot I}_{0} \ \mathrm {[A]} \ \)は励磁電流,\( \ r_{1} \ \mathrm {[\Omega ]} \ \)は一次巻線抵抗,\( \ r_{2} \ \mathrm {[\Omega ]} \ \)は二次巻線抵抗,\( \ x_{1} \ \mathrm {[\Omega ]} \ \)は一次漏れリアクタンス,\( \ x_{2} \ \mathrm {[\Omega ]} \ \)は二次漏れリアクタンス,\( \ g_{0} \ \mathrm {[S]} \ \)は励磁コンダクタンス,\( \ b_{0} \ \mathrm {[S]} \ \)は励磁サセプタンス,\( \ a \ \)は変圧比(巻数比)となります。
等価回路より,鉄損(\( \ g_{0} \ \mathrm {[S]} \ \)での損失)は電圧\( \ {\dot V}_{1} \ \mathrm {[V]} \ \)の\( \ 2 \ \)乗に比例し,銅損(\( \ r_{1} \ \mathrm {[\Omega ]} \ \),\( \ r_{2} \ \mathrm {[\Omega ]} \ \)での損失の合計)は電流\( \ {\dot I}_{2} \ \mathrm {[A]} \ \)の\( \ 2 \ \)乗に比例することがわかります。
【解答】
解答:(5)
(1)正しい
ワンポイント解説「1.変圧器の巻数比と変圧比,変流比,インピーダンス比の関係」の通り,二次側に換算した場合,一次側の電圧は\( \ \displaystyle \frac {1}{a} \ \)倍となります。
(2)正しい
ワンポイント解説「1.変圧器の巻数比と変圧比,変流比,インピーダンス比の関係」の通り,二次側に換算した場合,一次側の電流は\( \ a \ \)倍となります。
(3)正しい
ワンポイント解説「1.変圧器の巻数比と変圧比,変流比,インピーダンス比の関係」の通り,二次側に換算した場合,励磁電流は\( \ a \ \)倍となります。
(4)正しい
ワンポイント解説「1.変圧器の巻数比と変圧比,変流比,インピーダンス比の関係」の通り,二次側に換算した場合,一次側のインピーダンスは\( \ \displaystyle \frac {1}{a^{2}} \ \)倍
(5)誤り
ワンポイント解説「1.変圧器の巻数比と変圧比,変流比,インピーダンス比の関係」の通り,励磁アドミタンス\( \ Y_{0} \ \mathrm {[S]} \ \)を二次側換算した\( \ {Y_{0}}^{\prime } \ \mathrm {[S]} \ \)は,
\[
\begin{eqnarray}
{Y_{0}}^{\prime }&=&\frac {{I_{0}}^{\prime }}{{V_{0}}^{\prime }} \\[ 5pt ]
&=&\frac {\displaystyle aI_{0}}{\displaystyle \frac {V_{0}}{a}} \\[ 5pt ]
&=&a^{2}\frac {I_{0}}{V_{0}} \\[ 5pt ]
&=&a^{2}Y_{0} \\[ 5pt ]
\end{eqnarray}
\]
となり,\( \ a^{2} \ \)倍となります。