Contents
【問題】
【難易度】★★☆☆☆(やや易しい)
図1及び図2のように、静電容量がそれぞれ\( \ 4 \ \mathrm {[\mu F]} \ \)と\( \ 2 \ \mathrm {[\mu F]} \ \)のコンデンサ\( \ C_{1} \ \)及び\( \ C_{2} \ \),スイッチ\( \ S_{1} \ \)及び\( \ S_{2} \ \)からなる回路がある。コンデンサ\( \ C_{1} \ \)と\( \ C_{2} \ \)には,それぞれ\( \ 2 \ \mathrm {[\mu C]} \ \)と\( \ 4 \ \mathrm {[\mu C]} \ \)の電荷が図のような極性で蓄えられている。この状態から両図ともスイッチ\( \ S_{1} \ \)及び\( \ S_{2} \ \)を閉じたとき、図1のコンデンサ\( \ C_{1} \ \)の端子電圧を\( \ V_{1} \ \mathrm {[V]} \ \),図2のコンデンサ\( \ C_{1} \ \)の端子電圧を\( \ V_{2} \ \mathrm {[V]} \ \)とすると,電圧比\( \ \displaystyle \left| \frac {V_{1}}{V_{2}}\right| \ \)の値として,正しいものを次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。
(1) \( \ \displaystyle \frac {1}{3} \ \) (2) \( \ 1 \ \) (3) \( \ 3 \ \) (4) \( \ 6 \ \) (5) \( \ 9 \ \)
【ワンポイント解説】
平行平板コンデンサの基本公式をただ覚えているだけでなく,きちんと理解しているかを問う問題です。式変形において,定数である電圧\( \ V \ \)と比誘電率\( \ \varepsilon _{\mathrm {r}} \ \),真空の誘電率\( \ \varepsilon _{0} \ \),極板の面積\( \ S \ \),極板間の距離\( \ d \ \)で表し,\( \ \varepsilon _{\mathrm {r}} \ \)が含まれるかどうかで判断します。
1.コンデンサの極板間に蓄えられる電荷\( \ Q \ \)
静電容量\( \ C \ \)のコンデンサに電圧\( \ V \ \)をかけて十分時間が経った時,コンデンサに蓄えられる電荷\( \ Q \ \)は,
\[
\begin{eqnarray}
Q &=&CV \\[ 5pt ]
\end{eqnarray}
\]
となります。
2.コンデンサの合成静電容量
静電容量\( \ C_{1} \ \)と\( \ C_{2} \ \)の合成静電容量\( \ C \ \)は,
並列接続時:\( \ C=C_{1}+C_{2} \ \)
直列接続時:\( \ \displaystyle C=\frac {C_{1}C_{2}}{C_{1}+C_{2}} \ \)
となります。
【解答】
解答:(3)
スイッチを閉じる前後で全体の電荷量は変わらない。したがって、図1において\( \ C_{1} \ \)と\( \ C_{2} \ \)に蓄えられる電荷量\( \ Q_{1} \ \)は,
\[
\begin{eqnarray}
Q_{1} &=&2+4 \\[ 5pt ]
&=&6 \ \mathrm {[\mu C]} \\[ 5pt ]
\end{eqnarray}
\]
となり、図2において\( \ C_{1} \ \)と\( \ C_{2} \ \)に蓄えられる電荷量\( \ Q_{2} \ \)は,
\[
\begin{eqnarray}
Q_{2} &=&4-2 \\[ 5pt ]
&=&2 \ \mathrm {[\mu C]} \\[ 5pt ]
\end{eqnarray}
\]
となる。ただし、図1においては図の上側が+,図2においては図の下側が+の極性となる。また,\( \ C_{1} \ \)と\( \ C_{2} \ \)の合成静電容量\( \ C \ \)は,
\[
\begin{eqnarray}
C &=&C_{1}+C_{2} \\[ 5pt ]
&=&2+4 \\[ 5pt ]
&=&6 \ \mathrm {[\mu F]} \\[ 5pt ]
\end{eqnarray}
\]
となる。よって,スイッチを閉じた後のそれぞれの電圧\( \ V_{1} \ \)及び\( \ V_{2} \ \)は,
\[
\begin{eqnarray}
V_{1} &=&\frac {Q_{1}}{C} \\[ 5pt ]
&=&\frac {6\times 10^{-6}}{6\times 10^{-6}} \\[ 5pt ]
&=&1 \ \mathrm {[V]} \\[ 5pt ]
V_{2} &=&\frac {Q_{2}}{C} \\[ 5pt ]
&=&\frac {-2\times 10^{-6}}{6\times 10^{-6}} \\[ 5pt ]
&=&-\frac {1}{3} \ \mathrm {[V]} \\[ 5pt ]
\end{eqnarray}
\]
となる。したがって,電圧比\( \ \displaystyle \left| \frac {V_{1}}{V_{2}}\right| \ \)は,
\[
\begin{eqnarray}
\left| \frac {V_{1}}{V_{2}}\right| &=&\left| \frac {1}{\displaystyle -\frac {1}{3}}\right| \\[ 5pt ]
&=&\left| -3\right| \\[ 5pt ]
&=&3 \\[ 5pt ]
\end{eqnarray}
\]
と求められる。