電験3種完全攻略 過去問解説サイト

電験王3

  • ホームHOME
  • 初めての方ABOUT
  • 過去問解説KAISETSU
    • 科目別 理論問題一覧
    • 科目別 電力問題一覧
    • 科目別 機械問題一覧
    • 科目別 法規問題一覧
    • 令和6年度下期試験
    • 令和6年度上期試験
    • 令和5年度下期試験
    • 令和5年度上期試験
    • 令和4年度下期試験
    • 令和4年度上期試験
    • 令和3年度試験
    • 令和2年度試験
    • 令和元年度試験
    • 平成30年度試験
    • 平成29年度試験
    • 平成28年度試験
    • 平成27年度試験
    • 平成26年度試験
    • 平成25年度試験
    • 平成24年度試験
    • 平成23年度試験
    • 平成22年度試験
    • 平成21年度試験
    • 平成20年度試験
  • お知らせINFO
  • 質問・問い合わせCONTACT
  • オンラインストアONLINE STORE
menu
  • ホームHOME
  • 初めての方ABOUT
  • 過去問解説KAISETSU
    • 科目別 理論問題一覧
    • 科目別 電力問題一覧
    • 科目別 機械問題一覧
    • 科目別 法規問題一覧
    • 令和6年度下期試験
    • 令和6年度上期試験
    • 令和5年度下期試験
    • 令和5年度上期試験
    • 令和4年度下期試験
    • 令和4年度上期試験
    • 令和3年度試験
    • 令和2年度試験
    • 令和元年度試験
    • 平成30年度試験
    • 平成29年度試験
    • 平成28年度試験
    • 平成27年度試験
    • 平成26年度試験
    • 平成25年度試験
    • 平成24年度試験
    • 平成23年度試験
    • 平成22年度試験
    • 平成21年度試験
    • 平成20年度試験
  • お知らせINFO
  • 質問・問い合わせCONTACT
  • オンラインストアONLINE STORE
  • お知らせ

    「電験3種 過去問徹底解説 令和7年度上期版」のご紹介

  • お知らせ

    【電験アカデミア&電験王コラボ】電験戦士教本シリーズ第3弾「直流回路」2023年12月6日販売開始!

  • お知らせ

    合格者の声【令和7年4月更新】電験3種合格体験記 喜びの声をご紹介!

  • お知らせ

    【電験アカデミア&電験王コラボ】電験戦士教本シリーズ第2弾「原子力・その他発電」2023年4月29日販売開始!

  • お知らせ

    【電験アカデミア&電験王コラボ】電験戦士教本シリーズ第1弾「火力発電」2023年1月18日販売開始!

  • 個別質問対応サービスはじめました

  • お知らせ

    【電験王書き下ろし】TAC出版より『みん欲し』新シリーズの実践問題集を刊行開始!

  • TAC電験三種講座バナー お知らせ

    TAC電験講座のご紹介

  • 法規

    《法規》〈電気事業法〉[R01:問1]「電気事業法」に基づく電気事業に関する空欄穴埋問題

  • 理論

    《理論》〈電磁気〉[R01:問1]点電荷がつくる電位差の導出に関する計算問題

  • 初めての方

    電験3種 試験の概要(試験科目及び出題内容、試験内容、試験日、科目合格制度)

  • 初めての方

    電験王へようこそ!

電力

《電力》〈送電〉[R4上:問9]送電線路のフェランチ効果発生原因とその対策に関する論説問題

2022.09.09 takeo

【問題】 【難易度】★☆☆☆☆(易しい) 送電線路のフェランチ効果に関する記述として,誤っているものを次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。 (1) 受電端電圧の方が送電端電圧よりも高くなる現象である。 (2) 短距離送…

電力

《電力》〈送電〉[R4上:問10]送電線の各振動の発生原因と名称に関する空欄穴埋問題

2022.09.09 takeo

【問題】 【難易度】★★☆☆☆(やや易しい) 次の文章は,架空送電線の振動に関する記述である。 架空送電線が電線と直角方向に毎秒数メートル程度の風を受けると,電線の後方に渦を生じて電線が上下に振動することがある。これを微…

電力

《電力》〈送電〉[R4上:問11]地中送電線路の故障点位置標定に関する論説問題

2022.09.10 takeo

【問題】 【難易度】★★★☆☆(普通) 地中送電線路の故障点位置標定に関する記述として,誤っているものを次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。 (1) 故障点位置標定は,地中送電線路で地絡事故や断線事故が発生した際に,事…

電力

《電力》〈配電〉[R4上:問12]配電線路に用いられる柱上変圧器に関する空欄穴埋問題

2022.09.10 takeo

【問題】 【難易度】★★★★☆(やや難しい) 次の文章は,配電線路に用いられる柱上変圧器に関する記述である。 柱上に設置される変圧器としては,容量\( \ \fbox {  (ア)  } \ \)のものが多く使用されてい…

電力

《電力》〈配電〉[R4上:問13]高圧架空配電線路又は高圧地中配電線路を構成する機材に関する用語選択問題

2022.09.11 takeo

【問題】 【難易度】★★★☆☆(普通) 高圧架空配電線路又は高圧地中配電線路を構成する機材として,使用されることのないものを次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。 (1) 柱上開閉器 (2) \( \ \mathrm {…

電力

《電力》〈電気材料〉[R4上:問14]電力用設備に使用される六フッ化硫黄ガスに関する論説問題

2022.09.11 takeo

【問題】 【難易度】★★★★☆(やや難しい) 我が国の電力用設備に使用される\( \ \mathrm {{SF}_{6}} \ \)ガスに関する記述として,誤っているものを次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。 (1) …

電力

《電力》〈水力〉[R4上:問15]揚水発電所の揚水運転時の必要電力量及び流量に関する計算問題

2022.09.11 takeo

【問題】 【難易度】★★☆☆☆(やや易しい) 揚水発電所について,次の(a)及び(b)の問に答えよ。 ただし,水の密度を\( \ 1 \ 000 \ \mathrm {kg / m^{3}} \ \),重力加速度を\( …

電力

《電力》〈変電〉[R4上:問16]変圧器に設置する遮断器の定格遮断電流と変圧器の負荷分担に関する計算問題

2022.09.12 takeo

【問題】 【難易度】★★★☆☆(普通) 定格容量\( \ 80 \ \mathrm {MV\cdot A} \ \),一次側定格電圧\( \ 33 \ \mathrm {kV} \ \),二次側定格電圧\( \ 11 \…

理論

《理論》〈電磁気〉[R4上:問1]平行板コンデンサの特性と各パラメータの関係に関する論説問題

2022.08.22 takeo

【問題】 【難易度】★★★☆☆(普通) 面積がともに\( \ S \ \mathrm {[m^{2}]} \ \)で円形の二枚の電極板(導体平板)を,互いの中心が一致するように間隔\( \ d \ \mathrm {[m…

電力

《電力》〈配電〉[R4上:問17]配電線の送電電力及び力率変化後の送電電力の導出に関する計算問題

2022.09.13 takeo

【問題】 【難易度】★★★☆☆(普通) 三相\( \ 3 \ \)線式\( \ 1 \ \)回線の専用配電線がある。変電所の送り出し電圧が\( \ 6 \ 600 \ \mathrm {V} \ \),末端にある負荷の端…

  • <
  • 1
  • …
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • …
  • 143
  • >




【書籍紹介】

@@@【最新刊】令和7年度上期版@@@

▶︎ 電子書籍版(4科目)  ¥1980 (税込)

▶︎電子書籍版(理論)   ¥   790 (税込)

▶︎電子書籍版(電力)  ¥   790(税込)

▶︎電子書籍版(機械)  ¥   790 (税込) 

▶︎電子書籍版(法規)  ¥   740 (税込)

▶︎ 書籍版 ¥4,780 (税込)

科目別一覧

科目別 理論問題一覧

科目別 電力問題一覧

科目別 機械問題一覧

科目別 法規問題一覧

年度別一覧

令和6年度下期試験

令和6年度上期試験

令和5年度下期試験

令和5年度上期試験

令和4年度下期試験

令和4年度上期試験

令和3年度試験

令和2年度試験

令和元年度試験

平成30年度試験

平成29年度試験

平成28年度試験

平成27年度試験

平成26年度試験

平成25年度試験

平成24年度試験

平成23年度試験

平成22年度試験

平成21年度試験

平成20年度試験

 


TAC電験三種講座バナー

新着エントリー

  • 《法規》〈電気事業法〉[H19:問1]登録調査機関による一般用電気工作物の調査の義務に関する空欄穴埋問題
  • 《法規》〈電気事業法〉[H19:問2]事業用電気工作物の工事計画の事前届出に関する論説問題
  • 《機械》〈直流機〉[H19:問1]直流直巻電動機を無負荷で使用できない理由に関する論説問題
  • 《機械》〈直流機〉[H19:問2]直流分巻電動機の無負荷時の回転速度に関する計算問題
  • 《機械》〈誘導機〉[H19:問3]三相巻線形誘導電動機の構造に関する空欄穴埋問題

電験1種と2種も電験王!

About Me

愛知県出身 愛称たけちゃん 詳しくはこちらをどうぞ

Twitter

Tweets by denkenou


Follow @denkenou

カテゴリー

  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 質問・問い合わせ

©Copyright2025 電験王3.All Rights Reserved.