電験3種完全攻略 過去問解説サイト

電験王3

  • ホームHOME
  • 初めての方ABOUT
  • 過去問解説KAISETSU
    • 科目別 理論問題一覧
    • 科目別 電力問題一覧
    • 科目別 機械問題一覧
    • 科目別 法規問題一覧
    • 令和6年度下期試験
    • 令和6年度上期試験
    • 令和5年度下期試験
    • 令和5年度上期試験
    • 令和4年度下期試験
    • 令和4年度上期試験
    • 令和3年度試験
    • 令和2年度試験
    • 令和元年度試験
    • 平成30年度試験
    • 平成29年度試験
    • 平成28年度試験
    • 平成27年度試験
    • 平成26年度試験
    • 平成25年度試験
    • 平成24年度試験
    • 平成23年度試験
    • 平成22年度試験
    • 平成21年度試験
    • 平成20年度試験
    • 平成19年度試験
  • お知らせINFO
  • 質問・問い合わせCONTACT
  • オンラインストアONLINE STORE
menu
  • ホームHOME
  • 初めての方ABOUT
  • 過去問解説KAISETSU
    • 科目別 理論問題一覧
    • 科目別 電力問題一覧
    • 科目別 機械問題一覧
    • 科目別 法規問題一覧
    • 令和6年度下期試験
    • 令和6年度上期試験
    • 令和5年度下期試験
    • 令和5年度上期試験
    • 令和4年度下期試験
    • 令和4年度上期試験
    • 令和3年度試験
    • 令和2年度試験
    • 令和元年度試験
    • 平成30年度試験
    • 平成29年度試験
    • 平成28年度試験
    • 平成27年度試験
    • 平成26年度試験
    • 平成25年度試験
    • 平成24年度試験
    • 平成23年度試験
    • 平成22年度試験
    • 平成21年度試験
    • 平成20年度試験
    • 平成19年度試験
  • お知らせINFO
  • 質問・問い合わせCONTACT
  • オンラインストアONLINE STORE
  • お知らせ

    「電験3種 過去問徹底解説 令和7年度上期版」のご紹介

  • お知らせ

    【電験アカデミア&電験王コラボ】電験戦士教本シリーズ第3弾「直流回路」2023年12月6日販売開始!

  • お知らせ

    合格者の声【令和7年4月更新】電験3種合格体験記 喜びの声をご紹介!

  • お知らせ

    【電験アカデミア&電験王コラボ】電験戦士教本シリーズ第2弾「原子力・その他発電」2023年4月29日販売開始!

  • お知らせ

    【電験アカデミア&電験王コラボ】電験戦士教本シリーズ第1弾「火力発電」2023年1月18日販売開始!

  • 個別質問対応サービスはじめました

  • お知らせ

    【電験王書き下ろし】TAC出版より『みん欲し』新シリーズの実践問題集を刊行開始!

  • TAC電験三種講座バナー お知らせ

    TAC電験講座のご紹介

  • 法規

    《法規》〈電気事業法〉[R01:問1]「電気事業法」に基づく電気事業に関する空欄穴埋問題

  • 理論

    《理論》〈電磁気〉[R01:問1]点電荷がつくる電位差の導出に関する計算問題

  • 初めての方

    電験3種 試験の概要(試験科目及び出題内容、試験内容、試験日、科目合格制度)

  • 初めての方

    電験王へようこそ!

理論

《理論》〈電気回路〉[H21:問6]直並列した回路の電流値から抵抗値を求める計算問題

2023.11.15 takeo

【問題】 【難易度】★☆☆☆☆(易しい) 抵抗値が異なる抵抗\( \ R_{1} \ \mathrm {[\Omega ]} \ \)と\( \ R_{2} \ \mathrm {[\Omega ]} \ \)を図1のよ…

理論

《理論》〈電気回路〉[H21:問7]不平衡負荷を接続した単相3線式回路の電流値の比較に関する計算問題

2023.11.17 takeo

【問題】 【難易度】★★★★☆(やや難しい) 図のように抵抗,コイル,コンデンサからなる負荷がある。この負荷に線間電圧\( \ {\dot V}_{\mathrm {ab}}= 100∠0° \ \mathrm {[V]…

理論

《理論》〈電気回路〉[H21:問8]交流回路のスイッチ開放前後の電流の特性に関する計算問題

2023.11.18 takeo

【問題】 【難易度】★★★☆☆(普通) 図のように,\( \ R=\sqrt {3}\omega L \ \mathrm {[\Omega ]} \ \)の抵抗,インダクタンス\( \ L \ \mathrm {[H]}…

理論

《理論》〈電気回路〉[H21:問9]電流の瞬時値を用いたある値に到達する時刻の導出に関する計算問題

2023.11.19 takeo

【問題】 【難易度】★☆☆☆☆(易しい) ある回路に\( \ i=4\sqrt {2} \sin 120 \pi t \ \mathrm {[A]} \ \)の電流が流れている。この電流の瞬時値が,時刻\( \ t = …

理論

《理論》〈電気回路〉[H21:問10]RL直列回路の過渡現象における抵抗に加わる電圧に関する計算問題

2023.11.20 takeo

【問題】 【難易度】★★☆☆☆(やや易しい) 図1のようなインダクタンス\( \ L \ \mathrm {[H]} \ \)のコイルと\( \ R \ \mathrm {[\Omega ]} \ \)の抵抗からなる直列…

理論

《理論》〈電子理論〉[H21:問11]真性半導体と不純物半導体の特徴に関する論説問題

2023.11.21 takeo

【問題】 【難易度】★★☆☆☆(やや易しい) 半導体に関する記述として,誤っているのは次のうちどれか。 (1) シリコン\( \ \left( \mathrm {Si} \right) \ \)やゲルマニウム\( \ \…

理論

《理論》〈電子理論〉[H21:問12]磁界中及び電界中の電子の運動に関する計算問題

2023.11.23 takeo

【問題】 【難易度】★★☆☆☆(やや易しい) 図1のように,真空中において強さが一定で一様な磁界中に,速さ\( \ v \ \mathrm {[m/s]} \ \)の電子が磁界の向きに対して\( \ \theta \ \…

理論

《理論》〈電子理論〉[H21:問13]ソース接地のFET増幅器の静特性に関する計算問題

2023.11.24 takeo

【問題】 【難易度】★★★☆☆(普通) 図1にソース接地の\( \ \mathrm {FET} \ \)増幅器の静特性に注目した回路を示す。この回路の\( \ \mathrm {FET} \ \)のドレーン-ソース間電圧…

理論

《理論》〈電気及び電子計測〉[H21:問14]直流電流計と交流電流計の性質の違いに関する空欄穴埋問題

2023.11.25 takeo

【問題】 【難易度】★★★★☆(やや難しい) 可動コイル形直流電流計\( \ \mathrm {A}_{1} \ \)と可動鉄片形交流電流計\( \ \mathrm {A}_{2} \ \)の\( \ 2 \ \)台の電…

理論

《理論》〈電気及び電子計測〉[H21:問15]電気測定の原理や代表例に関する空欄穴埋問題

2023.11.26 takeo

【問題】 【難易度】★★★★☆(やや難しい) 電気計測に関する記述について,次の(a)及び(b)に答えよ。 (a) ある量の測定に用いる方法には各種あるが,指示計器のように測定量を指針の振れの大きさに変えて,その指示から…

  • <
  • 1
  • …
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • …
  • 148
  • >




【書籍紹介】

@@@【最新刊】令和7年度上期版@@@

▶︎ 電子書籍版(4科目)  ¥1980 (税込)

▶︎電子書籍版(理論)   ¥   790 (税込)

▶︎電子書籍版(電力)  ¥   790(税込)

▶︎電子書籍版(機械)  ¥   790 (税込) 

▶︎電子書籍版(法規)  ¥   740 (税込)

▶︎ 書籍版 ¥4,780 (税込)

科目別一覧

科目別 理論問題一覧

科目別 電力問題一覧

科目別 機械問題一覧

科目別 法規問題一覧

年度別一覧

令和6年度下期試験

令和6年度上期試験

令和5年度下期試験

令和5年度上期試験

令和4年度下期試験

令和4年度上期試験

令和3年度試験

令和2年度試験

令和元年度試験

平成30年度試験

平成29年度試験

平成28年度試験

平成27年度試験

平成26年度試験

平成25年度試験

平成24年度試験

平成23年度試験

平成22年度試験

平成21年度試験

平成20年度試験

平成19年度試験

 


TAC電験三種講座バナー

新着エントリー

  • 《機械》〈直流機〉[R07上:問1]様々な直流電動機の特性の違いに関する論説問題
  • 《機械》〈直流機〉[R07上:問2]界磁に永久磁石を用いた小形直流電動機の効率に関する計算問題
  • 《機械》〈誘導機〉[R07上:問3]三相かご形誘導機の構造や特徴及び用途に関する論説問題
  • 《機械》〈誘導機〉[R07上:問4]三相かご形誘導電動機の回転速度変化に伴う電流の変化に関する計算問題
  • 《機械》〈同期機〉[R07上:問5]同期発電機の並列運転の条件に関する空欄穴埋問題

電験1種と2種も電験王!

About Me

愛知県出身 愛称たけちゃん 詳しくはこちらをどうぞ

Twitter

Tweets by denkenou


Follow @denkenou

カテゴリー

  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 質問・問い合わせ

©Copyright2025 電験王3.All Rights Reserved.