電験3種完全攻略 過去問解説サイト

電験王3

  • ホームHOME
  • 初めての方ABOUT
  • 過去問解説KAISETSU
    • 科目別 理論問題一覧
    • 科目別 電力問題一覧
    • 科目別 機械問題一覧
    • 科目別 法規問題一覧
    • 令和6年度下期試験
    • 令和6年度上期試験
    • 令和5年度下期試験
    • 令和5年度上期試験
    • 令和4年度下期試験
    • 令和4年度上期試験
    • 令和3年度試験
    • 令和2年度試験
    • 令和元年度試験
    • 平成30年度試験
    • 平成29年度試験
    • 平成28年度試験
    • 平成27年度試験
    • 平成26年度試験
    • 平成25年度試験
    • 平成24年度試験
    • 平成23年度試験
    • 平成22年度試験
    • 平成21年度試験
    • 平成20年度試験
    • 平成19年度試験
  • お知らせINFO
  • 質問・問い合わせCONTACT
  • オンラインストアONLINE STORE
menu
  • ホームHOME
  • 初めての方ABOUT
  • 過去問解説KAISETSU
    • 科目別 理論問題一覧
    • 科目別 電力問題一覧
    • 科目別 機械問題一覧
    • 科目別 法規問題一覧
    • 令和6年度下期試験
    • 令和6年度上期試験
    • 令和5年度下期試験
    • 令和5年度上期試験
    • 令和4年度下期試験
    • 令和4年度上期試験
    • 令和3年度試験
    • 令和2年度試験
    • 令和元年度試験
    • 平成30年度試験
    • 平成29年度試験
    • 平成28年度試験
    • 平成27年度試験
    • 平成26年度試験
    • 平成25年度試験
    • 平成24年度試験
    • 平成23年度試験
    • 平成22年度試験
    • 平成21年度試験
    • 平成20年度試験
    • 平成19年度試験
  • お知らせINFO
  • 質問・問い合わせCONTACT
  • オンラインストアONLINE STORE
  • お知らせ

    「電験3種 過去問徹底解説 令和7年度上期版」のご紹介

  • お知らせ

    【電験アカデミア&電験王コラボ】電験戦士教本シリーズ第3弾「直流回路」2023年12月6日販売開始!

  • お知らせ

    合格者の声【令和7年4月更新】電験3種合格体験記 喜びの声をご紹介!

  • お知らせ

    【電験アカデミア&電験王コラボ】電験戦士教本シリーズ第2弾「原子力・その他発電」2023年4月29日販売開始!

  • お知らせ

    【電験アカデミア&電験王コラボ】電験戦士教本シリーズ第1弾「火力発電」2023年1月18日販売開始!

  • 個別質問対応サービスはじめました

  • お知らせ

    【電験王書き下ろし】TAC出版より『みん欲し』新シリーズの実践問題集を刊行開始!

  • TAC電験三種講座バナー お知らせ

    TAC電験講座のご紹介

  • 法規

    《法規》〈電気事業法〉[R01:問1]「電気事業法」に基づく電気事業に関する空欄穴埋問題

  • 理論

    《理論》〈電磁気〉[R01:問1]点電荷がつくる電位差の導出に関する計算問題

  • 初めての方

    電験3種 試験の概要(試験科目及び出題内容、試験内容、試験日、科目合格制度)

  • 初めての方

    電験王へようこそ!

理論

《理論》〈電気回路〉[H28:問5]電池を並列接続した回路における抵抗での消費電力に関する計算問題

2018.03.02 takeo

【問題】 【難易度】★★★☆☆(普通) 図のように,内部抵抗\( \ r=0.1 \ \mathrm {\Omega } \ \),起電力\( \ E=9 \ \mathrm {V} \ \)の電池\( \ 4 \ \)…

理論

《理論》〈電気回路〉[H28:問6]直並列回路の電流比に関する計算問題

2018.03.02 takeo

【問題】 【難易度】★★☆☆☆(やや易しい) 図のような抵抗の直並列回路に直流電圧\( \ E=5 \ \mathrm{V} \ \)を加えたとき,電流比\( \ \displaystyle \frac {I_{2}}{…

理論

《理論》〈電気回路〉[H28:問7]直列接続したコンデンサにかけることができる最大電圧に関する計算問題

2018.03.02 takeo

【問題】 【難易度】★★★☆☆(普通) 静電容量が\( \ \mathrm {1 \ \mu F} \ \)のコンデンサ\( \ 3 \ \)個を下図のように接続した回路を考える。全てのコンデンサの電圧を\( \ \ma…

理論

《理論》〈電磁気・電気回路〉[H28:問8]電気に関する各法則の説明に関する論説問題

2018.03.02 takeo

【問題】 【難易度】★★☆☆☆(やや易しい) 電気に関する法則の記述として,正しいものを次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。 (1) オームの法則は,「均一の物質から成る導線の両端の電位差を\( \ V \ \)とする…

理論

《理論》〈電気回路〉[H28:問10]RC直列回路の過渡現象に関する論説問題

2018.03.06 takeo

【問題】 【難易度】★★★☆☆(普通) 図のように,電圧\( \ E \ \mathrm {[ V ] } \ \)の直流電源,スイッチ\( \ \mathrm {S} \ \),\( \ R \ \mathrm {[ …

理論

《理論》〈電気回路〉[H28:問9]RLC直並列回路の共振周波数に関する計算問題

2018.04.07 takeo

【問題】 【難易度】★★★★☆(やや難しい) 図のように,\( \ R=1 \ \Omega \ \)の抵抗,インダクタンス\( \ L_{1}=0.4 \ \mathrm {mH} \ \),\( \ L_{2}=0….

理論

《理論》〈電子理論〉[H28:問11]真性半導体及び不純物半導体に関する論説問題

2018.03.06 takeo

【問題】 【難易度】★★☆☆☆(やや易しい) 半導体に関する記述として,誤っているものを次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。 (1) 極めて高い純度に精製されたシリコン ( \(\mathrm {Si}\) ) の真性…

理論

《理論》〈電子理論〉[H28:問12]ローレンツ力に関する空欄穴埋問題

2018.03.06 takeo

【問題】 【難易度】★☆☆☆☆(易しい) 電荷\( \ q \ \mathrm { [ C ] } \ \)をもつ荷電粒子が磁束密度\( \ B \ \mathrm { [ T ] } \ \)の中を速度\( \ v \…

理論

《理論》〈電子理論〉[H28:問13]エミッタ接地トランジスタ増幅回路に関する計算問題

2018.03.07 takeo

【問題】 【難易度】★★★☆☆(普通) 図は,エミッタ(\( \ \mathrm {E} \ \))を接地したトランジスタ増幅回路の簡易小信号等価回路である。この回路においてコレクタ抵抗\( \ R_{\mathrm {…

理論

《理論》〈電気及び電子計測〉[H28:問14]ディジタル計器に関する論説問題

2018.03.07 takeo

【問題】 【難易度】★★☆☆☆(やや易しい) ディジタル計器に関する記述として,誤っているものを次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。 (1) ディジタル計器用の\( \ \mathrm {A-D} \ \)変換器には,…

  • <
  • 1
  • …
  • 135
  • 136
  • 137
  • 138
  • 139
  • …
  • 145
  • >




【書籍紹介】

@@@【最新刊】令和7年度上期版@@@

▶︎ 電子書籍版(4科目)  ¥1980 (税込)

▶︎電子書籍版(理論)   ¥   790 (税込)

▶︎電子書籍版(電力)  ¥   790(税込)

▶︎電子書籍版(機械)  ¥   790 (税込) 

▶︎電子書籍版(法規)  ¥   740 (税込)

▶︎ 書籍版 ¥4,780 (税込)

科目別一覧

科目別 理論問題一覧

科目別 電力問題一覧

科目別 機械問題一覧

科目別 法規問題一覧

年度別一覧

令和6年度下期試験

令和6年度上期試験

令和5年度下期試験

令和5年度上期試験

令和4年度下期試験

令和4年度上期試験

令和3年度試験

令和2年度試験

令和元年度試験

平成30年度試験

平成29年度試験

平成28年度試験

平成27年度試験

平成26年度試験

平成25年度試験

平成24年度試験

平成23年度試験

平成22年度試験

平成21年度試験

平成20年度試験

平成19年度試験

 


TAC電験三種講座バナー

新着エントリー

  • 《理論》〈電磁気〉[R07上:問1]2つのコンデンサに蓄えられる静電エネルギーに関する計算問題
  • 《理論》〈電磁気〉[R07上:問2]絶縁体の液体で満たしたときの球状導体の特性の変化に関する論説問題
  • 《理論》〈電磁気〉[R07上:問3]環状鉄心に巻くコイルの自己インダクタンスと巻数の関係に関する計算問題
  • 《理論》〈電磁気〉[R07上:問4]直線状導体と円形コイルが作る磁界の比較に関する計算問題
  • 《理論》〈電気回路〉[R07上:問5]RLC回路において抵抗で消費されるエネルギーに関する計算問題

電験1種と2種も電験王!

About Me

愛知県出身 愛称たけちゃん 詳しくはこちらをどうぞ

Twitter

Tweets by denkenou


Follow @denkenou

カテゴリー

  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 質問・問い合わせ

©Copyright2025 電験王3.All Rights Reserved.