No. | 論点 | 年度 |
R05 問2 | 多導体送電線の利点とその理由に関する論説問題 | R05 |
R05 問3 | 等面積法を用いた過渡安定性に関する計算問題 | R05 |
R04 問3 | 単位法を用いた調相設備の容量の導出に関する計算問題 | R04 |
R03 問3 | 単位法を用いた三相回路の故障電流の検討に関する計算問題 | R03 |
R03 問5 | 地中送電線の絶縁劣化診断と事故点測定法に関する空欄穴埋問題 | R03 |
R02 問3 | 対称座標法を用いた1線地絡故障の計算に関する計算問題 | R02 |
R02 問5 | 特別高圧架空電線路による電磁誘導障害に関する論説問題 | R02 |
R01 問2 | 単位法を使用した送電線の諸計算に関する計算問題 | R01 |
R01 問3 | 電力系統の過渡安定性に関する論説問題 | R01 |
R01 問5 | 無効電力の変化による電圧変動に関する計算問題 | R01 |
H30 問3 | 電力円線図と無効電力損失に関する計算問題 | H30 |
H30 問5 | 高調波電流に関する計算問題 | H30 |
H29 問2 | 電力系統の過渡安定度向上対策に関する論説問題 | H29 |
H29 問3 | 送電線の電圧変動率に関する計算問題 | H29 |
H28 問3 | 送電線のたるみに関する計算問題 | H28 |
H27 問2 | 静止形無効電力補償装置(SVC,STATCOM)に関する論説問題 | H27 |
H27 問4 | 送電線の抵抗とリアクタンスの求め方に関する計算問題 | H27 |
H27 問6 | 電力用CVケーブルの水トリーに関する論説問題 | H27 |
H26 問2 | 百分率インピーダンスの諸計算に関する計算問題 | H26 |
H26 問3 | 架空送電線の電線の太さに関する論説問題 | H26 |
H26 問6 | 電気工作物の保全に関する論説問題 | H26 |
H25 問2 | 対地静電容量に関する計算問題 | H25 |
H25 問4 | 送電線の電力円線図に関する計算問題 | H25 |
H25 問6 | 電力の需給及び貯蔵に関する論説問題 | H25 |
H24 問2 | 送電線路において発生する雷事故に関する論説問題 | H24 |
H24 問3 | 通信線に発生する電磁誘導現象に関する論説問題 | H24 |
H23 問3 | 変圧器を含む送電線路の電力に関する計算問題 | H23 |
H23 問5 | 電力系統の周波数変動に関する空欄穴埋・計算問題 | H23 |
H23 問6 | 送電線の送電電力の負荷率と損失係数に関する計算問題 | H23 |
H22 問2 | 地中ケーブルを用いて送電を行うときの設計上の留意点に関する論説問題 | H22 |
H22 問5 | 送電線路の自動再閉路方式に関する空欄穴埋問題 | H22 |
H21 問4 | 中・小規模の電力貯蔵装置に関する論説問題 | H21 |
H21 問6 | 受電用遮断器を通過する三相短絡電流に関する計算問題 | H21 |