科目別 電力問題一覧

水力

水力
No.論点年度
R06上 問1衝動水車を中心とした水力発電所の内容に関する論説問題R06上
R06上 問2揚水発電所の電動機入力と発電機出力に関する計算問題R06上
R06上 問15水車の回転速度と比速度及び水車の種類に関する計算問題R06上
R05下 問1水力発電所の落差と理論式に関する空欄穴埋問題R05下
R05下 問15水力発電所の発電電力量と汽力発電所の重油使用量に関する計算問題R05下
R05上 問1水車の比速度の定義と特徴に関する空欄穴埋問題R05上
R04下 問1水力発電の特徴や現在の概況に関する論説問題R04下
R04下 問2水力発電所で使用される水車の特徴に関する空欄穴埋問題R04下
R04上 問1水力発電所における水車の特徴及び監視制御方式に関する論説問題R04上
R04上 問15揚水発電所の揚水運転時の必要電力量及び流量に関する計算問題R04上
R03 問1水力発電所の落差を得る方法や流量調整による分類に関する空欄穴埋問題R03
R03 問2連続の定理及びベルヌーイの定理に関する計算問題R03
R02 問1ダム水路式発電所における水撃作用及びサージタンクに関する論説問題R02
R02 問15貯水池を有する水力発電所の発電計画に関する計算問題R02
R01 問1水力発電所の水車及び発電機に関する論説問題R01
R01 問2水車の構造と特徴に関する空欄穴埋問題R01
H30 問2水車の比速度に関する空欄穴埋問題H30
H30 問15調整池式発電所の出力に関する計算問題H30
H29 問1水力発電所に用いられるダムに関する論説問題H29
H29 問2水車のキャビテーションに関する空欄穴埋問題H29
H28 問1揚水発電所の効率に関する計算問題H28
H28 問2同期発電機の比較に関する空欄穴埋問題H28
H27 問1水力の出力に関する空欄穴埋問題H27
H26 問1水車の調速機に関する空欄穴埋問題H26
H26 問15ベルヌーイの定理に関する計算問題H26
H25 問1水力発電に用いる水車に関する空欄穴埋問題H25
H24 問1水力発電所の理論式に関する計算問題H24
H23 問1水力発電所の不具合原因箇所特定に関する論説問題H23
H22 問1水力発電所で使用される衝動水車の原理や特徴に関する空欄穴埋問題H22
H21 問1部分負荷運転している水力発電所の流量に関する計算問題H21
H20 問1水力発電所で使用される水車の種類と特徴に関する空欄穴埋問題H20
H20 問2水力発電所の理論や特徴に関する論説問題H20




火力

火力
No.論点年度
R06上 問3コンバインドサイクル発電と汽力発電の比較に関する論説問題R06上
R05下 問2速度調定率の異なる発電機の負荷変化時の出力変化に関する計算問題R05下
R05下 問3汽力発電所に使用される復水器の特徴に関する空欄穴埋問題R05下
R05下 問15水力発電所の発電電力量と汽力発電所の重油使用量に関する計算問題R05下
R05上 問2排熱回収形コンバインドサイクル発電方式の特徴に関する論説問題R05上
R05上 問3火力発電所の煙風道系統に関する空欄穴埋問題R05上
R05上 問15石炭火力発電所の熱効率と二酸化炭素排出量に関する計算問題R05上
R04下 問3コンバインドサイクル発電方式の特徴に関する論説問題R04下
R04下 問11電力の需要と供給に関する空欄穴埋問題R04下
R04下 問15汽力発電所の復水器で失われる熱量に関する計算問題R04下
R04上 問2火力発電所のタービン発電機に関する空欄穴埋問題R04上
R04上 問3汽力発電設備のタービン効率に関する計算問題R04上
R03 問3汽力発電におけるボイラ設備に関する論説問題R03
R03 問4電気集じん装置のメカニズムに関する空欄穴埋問題R03
R03 問15火力発電所の送電端電力量及び発電端効率に関する計算問題R03
R02 問2汽力発電所の復水器の機能及び特徴,損失に関する空欄穴埋問題R02
R02 問3火力発電所で使用される保護装置に関する論説問題R02
R01 問3汽力発電所における熱効率向上方法に関する論説問題R01
R01 問5コンバインドサイクル発電に関する論説問題R01
R01 問15汽力発電所のタービン出力及び海水温度に関する計算問題
R01
H30 問1水素冷却発電機に関する空欄穴埋問題H30
H30 問3汽力発電所の蒸気タービン設備に関する論説問題H30
H29 問3火力発電所の環境対策に関する論説問題H29
H29 問15火力発電所の燃料使用量,空気量に関する計算問題H29
H28 問2同期発電機の比較に関する空欄穴埋問題H28
H28 問3汽力発電所の補機に関する論説問題H28
H28 問15火力発電所の効率に関する計算問題H28
H27 問2汽力発電所における再生サイクル及び再熱サイクルに関する論説問題H27
H27 問3汽力発電所の熱効率に関する計算問題H27
H27 問15速度調定率に関する計算問題H27
H26 問2汽力発電所の熱サイクルに関する論説問題H26
H26 問3コンバインドサイクルの高効率化に関する空欄穴埋問題H26
H26 問17火力発電所の燃焼計算に関する計算問題H26
H25 問2コンバインドサイクル発電の熱効率に関する計算問題H25
H25 問3汽力発電所の蒸気タービンの分類に関する論説問題H25
H25 問15火力発電所の効率計算に関する計算問題H25
H24 問2汽力発電所のタービン発電機の特徴に関する空欄穴埋問題H24
H24 問3汽力発電所の保護装置に関する論説問題H24
H24 問15石炭火力発電所の送電端電力量と発電端効率に関する計算問題
H24
H23 問2火力発電所のボイラ設備の説明に関する論説問題H23
H23 問3汽力発電所の復水器に関する一般的説明に関する論説問題H23
H23 問15汽力発電所における必要燃料重量と理論空気量に関する計算問題H23
H22 問2火力発電所排ガス中の環境に悪影響を及ぼす物質とその対策に関する論説問題H22
H22 問3コンバインドサイクル発電の特徴に関する論説問題H22
H22 問15石炭火力発電所の熱効率に関する計算問題H22
H21 問2タービン発電機の水素冷却方式に関する論説問題H21
H21 問3汽力発電所の熱効率向上対策に関する論説問題H21
H21 問15重油専焼火力発電所の熱効率と二酸化炭素発生量に関する計算問題H21
H20 問3汽力発電所の基本的な熱サイクルに関する空欄穴埋問題H20
H20 問15汽力発電所の発電電力量と送電端熱効率に関する計算問題H20




原子力

原子力
No.論点年度
R06上 問4ウランの核分裂エネルギーと石炭の発熱量の比較に関する計算問題R06上
R05下 問4軽水炉で使用される原子燃料に関する論説問題R05下
R05上 問4ウランの発生エネルギーと同じ熱量を得るための重油の量に関する計算問題R05上
R04下 問4日本で採用されている原子炉の型と特性に関する空欄穴埋問題R04下
R04上 問4沸騰水型原子炉(BWR)の特徴に関する論説問題R04上
R03 問5日本で使用されている原子力発電の構造や特徴に関する論説問題R03
R02 問4ウラン235など原子燃料に使用される物質に関する空欄穴埋問題R02
R01 問4ウランと石炭の燃料消費量の違いに関する計算問題R01
H30 問4原子力発電所の蒸気タービンの特徴に関する空欄穴埋問題H30
H29 問4原子力発電所の電力による揚水発電量に関する計算問題H29
H28 問4原子力発電における核燃料サイクルに関する空欄穴埋問題H28
H27 問4原子炉の加圧水型と沸騰水型の比較に関する空欄穴埋問題H27
H26 問4原子力発電に関する論説問題H26
H25 問4原子力発電所の軽水炉に関する論説問題H25
H24 問4ウランと重油の燃料消費量の違いに関する計算問題H24
H23 問4ウラン235が核分裂により発生するエネルギーに関する計算問題H23
H22 問4加圧水型原子炉(PWR)の構成及び特徴に関する論説問題H22
H21 問4原子力発電の原理や原子燃料に関する空欄穴埋問題H21
H20 問4軽水炉における出力調整の方法に関する空欄穴埋問題H20




新エネルギー発電

新エネルギー発電
No.論点年度
R06上 問5燃料電池の原理や特徴に関する論説問題R06上
R05下 問5さまざまな分散型電源の特徴に関する論説問題R05下
R05上 問5風力発電の特徴に関する論説問題R05上
R04下 問5各新エネルギー発電の得失に関する論説問題R04下
R04上 問5風力発電の構造と特徴に関する空欄穴埋問題R04上
R03 問6分散型電源として設置される新エネルギー発電の特徴に関する論説問題R03
R02 問5太陽光発電設備の構成及び特徴に関する空欄穴埋問題R02
H30 問5風力発電所の軸出力に関する計算問題H30
H29 問5地熱発電及びバイオマス発電に関する空欄穴埋問題H29
H28 問5各種発電の原理に関する論説問題H28
H25 問5太陽光発電に関する空欄穴埋問題H25
H24 問5風力発電に関する論説問題H24
H23 問5太陽光発電設備の特徴に関する空欄穴埋問題H23
H22 問5風力発電における風速と出力の関係に関する空欄穴埋問題H22
H21 問5バイオマス発電の特徴と課題に関する空欄穴埋問題H21
H20 問5各新エネルギー発電の得失や利用状況に関する論説問題H20




変電

変電
No.論点年度
R06上 問6ガス絶縁開閉装置(GIS)に関する空欄穴埋問題R06上
R06上 問16変圧器に設置する遮断器の定格遮断電流と変圧器の負荷分担に関する計算問題R06上
R05下 問6変圧器のY-Y結線の特徴に関する空欄穴埋問題R05下
R05上 問7変電所の計器用変成器に関する空欄穴埋問題R05上
R05上 問13変圧器並行運転時の過負荷容量に関する計算問題R05上
R05上 問16三相変圧器二次側に設ける遮断器の定格遮断電流に関する計算問題R05上
R04下 問6三相変圧器の百分率リアクタンスの導出に関する計算問題R04下
R04下 問7変圧器の結線方式の違いと特性に関する空欄穴埋問題R04下
R04上 問7過電流継電器の各種限時特性と動作時間の関係に関する空欄穴埋問題R04上
R04上 問16変圧器に設置する遮断器の定格遮断電流と変圧器の負荷分担に関する計算問題R04上
R03 問7変電所の計器用変成器に関する空欄穴埋問題R03
R03 問8変電所で使用される断路器に関する論説問題R03
R03 問9変圧器故障時の過負荷運転に関する計算問題R03
R02 問7真空遮断器の特徴及び動作メカニズムに関する論説問題R02
R02 問8百分率インピーダンスを用いた三相短絡電流の導出に関する計算問題R02
R02 問9避雷器に使用される物質とその特徴に関する空欄穴埋問題R02
R01 問6ガス絶縁開閉装置に関する論説問題R01
R01 問7変電所の主な役割と用途上の分類に関する空欄穴埋問題
R01
R01 問8保護継電器の動作時間に関する計算問題R01
H30 問7変圧器の保全・診断に関する論説問題H30
H30 問12変圧器のV結線方式に関する論説問題H30
H29 問7変圧器のY-Y結線方式の特徴に関する空欄穴埋問題H29
H28 問6変圧器の容量に関する計算問題H28
H28 問7遮断器に関する論説問題H28
H28 問16事故時に流れる電流に関する計算問題H28
H27 問7避雷器に関する空欄穴埋問題H27
H26 問6配電用変電所の容量に関する計算問題H26
H25 問6Y-Y-Δ結線に関する論説問題H25
H24 問6ガス絶縁開閉装置(GIS)に関する空欄穴埋問題H24
H24 問8調相設備に関する空欄穴埋問題H24
H24 問17変圧器の過負荷運転防止に関する計算問題H24
H23 問8受変電設備や送配電設備に設置されるリアクトルに関する論説問題H23
H23 問10発変電所で使用される避雷器の特性や特徴に関する空欄穴埋問題H23
H23 問16三相短絡事故発生時の事故電流に関する計算問題H23
H22 問6三相コンデンサを設置することによる配電線の力率改善に関する計算問題H22
H22 問7大容量発電所の主変圧器の結線方式とその理由に関する空欄穴埋問題H22
H22 問8中性点接地方式の目的や使用される電圧の違いに関する論説問題H22
H22 問9変流器の特徴と取り扱い上の注意点に関する空欄穴埋問題H22
H22 問16変圧器に設置する遮断器の定格遮断電流と変圧器の負荷分担に関する計算問題H22
H21 問6電力系統における変電所の役割と機能に関する論説問題H21
H20 問6変電所に設置される機器に関する論説問題H20
H20 問8三相変圧器の百分率リアクタンスに関する計算問題H20




送電

送電(架空送電知識)
No.論点年度
R06上 問8送電線に発生する振動とその対策に関する論説問題R06上
R06上 問9電力系統に現れる過電圧の種類と対策に関する論説問題R06上
R05下 問8架空送電線路の構成要素に関する論説問題R05下
R05下 問9送電線路に施設する架空地線に関する空欄穴埋問題R05下
R05上 問9送電線に発生するコロナ損に関する空欄穴埋問題R05上
R04下 問8架空送電線路の構成要素に関する論説問題R04下
R04上 問6電力系統の電圧調整及び力率調整に関する論説問題R04上
R04上 問10送電線の各振動の発生原因と名称に関する空欄穴埋問題R04上
R03 問10架空送電線のがいしの塩害及びその対策に関する空欄穴埋問題R03
R02 問6架空送電線路における振動及び落雷対策に関する論説問題R02
R02 問10架空送電線路の線路定数とその考え方に関する空欄穴埋問題R02
R01 問9架空送電線の構成部品に関する論説問題R01
R01 問10コロナ放電によるコロナ損に関する空欄穴埋問題R01
H30 問6保護リレーに関する空欄穴埋問題H30
H30 問9架空送電線の多導体方式に関する空欄穴埋問題H30
H30 問10送配電系統における過電圧の特徴に関する論説問題H30
H29 問9架空送電に関する空欄穴埋問題H29
H28 問8誘導障害に関する空欄穴埋問題H28
H27 問8架空送電線の振動に関する空欄穴埋問題H27
H27 問9がいしの塩害現象及びその対策に関する論説問題H27
H26 問8架空送電線路の雷害対策に関する論説問題H26
H26 問9架空送電線路におけるコロナ放電及びそれに関わる障害に関する論説問題H26
H25 問8架空送電線路の構成要素に関する論説問題H25
H24 問7送電線の送電容量に関する論説問題
H24
H23 問6架空送配電線路の誘導障害に関する論説問題H23
H23 問7送配電線路に発生する外部過電圧と内部過電圧に関する空欄穴埋問題H23
H22 問10送電線に発生する振動の種類とその原因に関する空欄穴埋問題H22
H20 問7送配電線路や変電機器等におけるコロナ障害に関する論説問題H20
H20 問9架空送電線路の構成要素に関する論説問題H20
H20 問10がいしの塩害とその対策に関する論説問題H20




送電(地中送電知識)
No.論点年度
R06上 問10マーレーループ法による故障点位置標定に関する空欄穴埋問題R06上
R05下 問10地中送電線路の特徴や布設方法等に関する論説問題R05下
R05下 問11直流送電の特徴や注意点に関する論説問題R05下
R05上 問10地中送電線路の線路定数に関する論説問題R05上
R04下 問10地中送配電線の各布設方式の特徴に関する論説問題R04下
R04上 問9送電線路のフェランチ効果発生原因とその対策に関する論説問題R04上
R04上 問11地中送電線路の故障点位置標定に関する論説問題R04上
R03 問11地中送電線路に使用される電力ケーブルの許容電流に関する論説問題R03
R02 問11架空送電線路と比較した地中送電線路の特徴に関する論説問題R02
R01 問11電力ケーブルの布設方式に関する論説問題R01
H30 問11地中送電線路に使用される各種電力ケーブルに関する論説問題H30
H29 問6直流送電系統に関する論説問題H29
H29 問10地中送電線路に使用される電力ケーブルで発生する損失に関する論説問題H29
H28 問10地中送電線路の故障点位置標定に関する論説問題H28
H26 問10地中送電線の布設方式に関する空欄穴埋問題H26
H25 問10地中電線の損失に関する論説問題H25
H24 問9直流送電に関する論説問題H24
H24 問12送配電線路のフェランチ効果に関する論説問題H24
H23 問11マーレ―ループ法の原理と測定方法に関する空欄穴埋問題H23
H22 問11地中電力ケーブルの送電容量増大対策に関する論説問題H22
H21 問9直流送電と交流送電の比較に関する論説問題H21
H20 問11地中電線路の絶縁劣化診断方法に関する論説問題H20




送電(計算)
No.論点年度
R06上 問12架線の張力を変更することによる送電線のたるみの調整に関する計算問題R06上
R06上 問13送電線の損失上限値を超えないための電線の最小断面積に関する計算問題R06上
R05下 問12架空送電線のたるみの導出に関する計算問題R05下
R04下 問9送電線で送電される三相有効電力に関する計算問題R04下
R04下 問16受電端に接続可能な皮相電力及び必要調相設備の容量に関する計算問題R04下
R04上 問8送電線路での抵抗による全電力損失に関する計算問題R04上
R03 問16電線の導体温度変化時の電線の実長及び水平張力に関する計算問題R03
R02 問16三相平衡負荷を流れる電流及び送電損失に関する計算問題R02
R01 問13送電線の張力に関する計算問題R01
R01 問16送電線のフェランチ現象に関する計算問題R01
H30 問17百分率インピーダンスと送電電力に関する計算問題H30
H29 問8送電線のたるみに関する計算問題H29
H29 問11送電線の損失に関する計算問題H29
H29 問16ケーブルの対地静電容量に関する計算問題H29
H27 問10ケーブルの誘電体損に関する計算問題H27
H27 問17電力系統の送電電力に関する計算問題H27
H26 問16送電線の1線地絡に関する計算問題H26
H25 問16架空送電線路の力率計算に関する計算問題H25
H25 問17百分率インピーダンスの諸計算に関する計算問題H25
H24 問10送電線での送電損失に関する計算問題H24
H24 問13送電線のたるみの温度による変化に関する計算問題H24
H24 問16π形等価回路の回路計算に関する計算問題H24
H21 問7交流三相3線式送電線路の送電電力に関する計算問題H21
H21 問11三相3線式地中電線路の誘電体損の導出に関する計算問題H21
H21 問16系統の百分率インピーダンスと三相短絡電流に関する計算問題H21
H20 問16三相3線式線路における電圧降下率に関する計算問題H20




配電

配電(知識)
No.論点年度
R06上 問7配電線路の電圧維持対策に関する論説問題R06上
R06上 問11送配電方式として広く採用されている交流三相方式に関する論説問題R06上
R05下 問7配電線路の電圧調整に関する論説問題R05下
R05上 問6配電線路に設置される開閉器類に関する論説問題R05上
R05上 問8配電用機材とそれに関連の深い語句に関する選択問題R05上
R05上 問1122(33)kV配電系統の6.6kV配電系統に対する比較に関する論説問題R05上
R04下 問12配電線路の電圧を適正範囲に維持するための調整に関する空欄穴埋問題R04下
R04下 問13低圧ネットワーク方式の特徴に関する論説問題R04下
R04上 問12配電線路に用いられる柱上変圧器に関する空欄穴埋問題R04上
R04上 問13高圧架空配電線路又は高圧地中配電線路を構成する機材に関する用語選択問題R04上
R03 問12単相3線式配電方式の特徴に関する論説問題R03
R03 問13高低圧配電系統における保護に関する空欄穴埋問題R03
R02 問12高圧架空配電線路を構成する機材とその特徴に関する論説問題R02
R02 問13大口需要家で適用されるスポットネットワーク方式に関する空欄穴埋問題R02
R01 問12配電線路に用いられる電気方式に関する論説問題R01
H29 問12高低圧配電系統の保護に関する空欄穴埋問題H29
H29 問13配電線路の電圧調整に関する論説問題H29
H28 問11地中配電線路に用いられる機器に関する論説問題H28
H28 問12低圧配電系統の構成に関する空欄穴埋問題H28
H27 問5分散型電源の配電系統連系に関する論説問題H27
H27 問6保護リレーに関する論説問題H27
H27 問11地中配電線路の得失に関する空欄穴埋問題H27
H27 問12スポットネットワーク方式及び低圧ネットワーク方式の特徴に関する論説問題H27
H26 問11配電線路の接地方式や一線地絡事故が発生した場合の現象に関する空欄穴埋問題H26
H26 問13高圧架空配電系統を構成する機材とその特徴に関する論説問題H26
H25 問7真空遮断器の構造や特徴に関する空欄穴埋問題H25
H25 問11配電系統の設備に関する論説問題H25
H25 問12配電線の保護方式に関する空欄穴埋問題H25
H23 問12大都市で採用されるスポットネットワーク方式に関する空欄穴埋問題H23
H23 問13配電線路の電圧調整の方法に関する論説問題H23
H22 問12配電線路に設置される開閉器等の機器に関する論説問題H22
H22 問13配電設備の記述の正誤の組み合わせに関する論説問題H22
H21 問822(33)kV配電系統の6.6kV配電系統に対する比較に関する論説問題H21
H21 問12配電線路に使用される変圧器に関する論説問題H21
H21 問13配電設備や屋内設備における保護装置の特徴に関する論説問題H21
H20 問12架空配電線路と比較したときの地中配電線路の一般的な特徴に関する論説問題H20
H20 問13配電線路の電圧調整に関する空欄穴埋問題H20




配電(計算)
No.論点年度
R06上 問17三相3線式ループ配電線路の電圧降下に関する計算問題R06上
R05下 問13単相2線式及び単相3線式線路での電力損失に関する計算問題R05下
R05下 問16百分率インピーダンスと過電流遮断器の整定に関する計算問題R05下
R05下 問17太陽光発電設備が接続された単相 3 線式配電線路に関する計算問題R05下
R05上 問12三相3線式配電線路の電圧降下率に関する計算問題R05上
R05上 問17三相 3 線式高圧配電線路の電圧降下に関する計算問題R05上
R04下 問17単相3線式配電線路におけるに関する計算問題R04下
R04上 問17配電線の送電電力及び力率変化後の送電電力の導出に関する計算問題R04上
R03 問17単相2線式配電線路の電圧降下に関する計算問題R03
R02 問17三相3線式ループ配電線路の電圧降下に関する計算問題R02
R01 問17配電線の電力損失及び電圧降下に関する計算問題R01
H30 問8平衡三相負荷への供給電力に関する計算問題H30
H30 問13高圧配電線の力率の導出に関する計算問題H30
H30 問16太陽光発電所接続前後の負荷バランスに関する計算問題H30
H29 問17力率改善に関する計算問題H29
H28 問9送電線路の電圧降下に関する計算問題H28
H28 問13単相2線式の電圧降下に関する計算問題H28
H28 問17バランサに関する計算問題H28
H27 問13低圧配電方式の最大送電電力に関する計算問題H27
H27 問16三相3線式の回路計算に関する計算問題H27
H26 問7配電線路の電圧降下に関する計算問題H26
H26 問12三相4線式低圧配電線の容量に関する計算問題H26
H25 問9架線の張力に関する計算問題H25
H25 問13線路の電圧降下に関する計算問題H25
H24 問11地中配電ケーブルの充電容量に関する計算問題H24
H23 問9単相3線式配電線路における電圧及び電流の値に関する計算問題H23
H23 問17昇圧器を含む単相2線式配電線路の電圧降下に関する計算問題H23
H22 問17単相2線式配電線路の電圧降下と負荷電流に関する計算問題H22
H21 問10三相3線式高圧配電線路の電圧降下に関する計算問題H21
H21 問17電力用コンデンサを接続したときの無効電力と力率の変化に関する計算問題H21
H20 問17三相3線式配電線路の電圧降下に関する計算問題H20




電気材料

電気材料
No.論点年度
R06上 問14気体絶縁材料及び固体絶縁材料の一般的な性質に関する論説問題R06上
R05下 問14電線の導体に使用される材料に関する論説問題R05下
R05上 問14アモルファス鉄心材料を使用した柱上変圧器の特徴に関する論説問題R05上
R04下 問14電気機器に使用される絶縁油に求められる特性に関する空欄穴埋問題R04下
R04上 問14電力用設備に使用される六フッ化硫黄ガスに関する論説問題R04上
R03 問14送電線路に用いられる導体に関する論説問題R03
R02 問14電力ケーブル,変圧器などの電力用設備に使用される絶縁油に関する論説問題R02
R01 問14電気絶縁材料に関する論説問題R01
H30 問14変圧器に使用される鉄心材料に関する論説問題H30
H29 問14電気絶縁材料に関する論説問題H29
H28 問14送電線路に用いられる導体に関する論説問題H28
H27 問14変圧器の鉄心に使用されている鉄心材料に関する論説問題H27
H26 問5二次電池に関する論説問題H26
H26 問14六ふっ化硫黄に関する論説問題H26
H25 問14絶縁材料の特徴に関する論説問題H25
H24 問14導電材料としてよく利用される銅に関する論説問題H24
H23 問14一般的な電気絶縁材料の特徴に関する論説問題H23
H22 問14変圧器やOFケーブル等に使用される絶縁油に関する空欄穴埋問題H22
H21 問14固体絶縁材料の劣化に関する論説問題H21
H20 問14電気機器の鉄心として使用される磁心材料に関する空欄穴埋問題H20